急に冬らしくなったからなのか、風邪をひいてから治らず長引いています。。
そんなこんなで、かなりお待たせしてしまいましたが、リクエストを頂いていた封筒カレンダーの年号と日付を書き込めるタイプのものを作ってみました。レシートを入れたり、手紙入れたり、ちょっと残しておきたい化粧品の販促物とかを入れておくのにいいかもしれません。1月から6月まで封筒を色分けしてあります。
月の上にあるリボンに年号を、カレンダー部分の空欄に日付を書き込んでください。
カレンダー封筒は、A4のフチなしでプリントアウトすると、A5サイズくらいのバインダに収めるといい感じのはずです。
カレンダー封筒ダウンロード
|||ご一読ください|||個人使用のみご利用ください。プロモーションを含めた営利目的はご使用をお控えください。データの改変や編集、再配布はお断りしております。詳しくはご利用規約にあります。ご了承をお願いたします。
|||ご注意|||ダウンロードしたPDFはAdobe Acrobat Readerで開いて下さい。
用意するもの
カレンダー封筒の作り方
- 封筒とふたを灰色の線に沿って切り抜いて下さい。
- 点線を山折にしてください。
- 封筒を裏返して、左側の折り返しの上に右側の折り返しをのりで貼付けます。下の折り返しも貼付けます。
- ふたの白い部分を封筒に差し込んで貼付けます。
- 年号、日付を書き込みます。
- バインダーにあわせて、カレンダー封筒にパンチで穴を開けてください。
パンチで穴をあけたら、補強シールを貼っておくと破れにくくなっていいです。